Sモードは実は使い勝手が良い

T-Cross Active

普段の運転はDモード、ちょっと走りたい時はSモード、ってイメージでしょうか?このちょっと走りたい時のSモードって使っていますか?

Sモード使うとすれば、下り坂でエンジンブレーキを使用したい時、上り坂をレスポンス良く上りたい時でしょうか?

普段の運転で全くSモードを使わない方も多いと思いますがメリットはあります。これは長期的な視点で見た場合ですが、Dモードは低い回転数(概ね2,000回転以下)なので、エンジンの調子がベストにならない場合が多い、レッドゾーンまで回す必要はないけど、時々は2,000回転以上も回してやれば調子の良いエンジンになる。

これは以前のゴルフ7で体験しています。6万km越えても燃費も良く、調子も悪くなかったので。

なので、T-Crossやポロ6Cも時々はSモードを使っています。Sモードでは燃費が悪くなると思うけど、運転の仕方ではほとんどDモードと同じか良くなるケースもあります。

例えば、減速はブレーキをなるべく使わず、アクセルOFFでスピード調整することを心掛けると燃費は意外に良くなったります。

DモードかSモードは目に見えて違いが分かる訳ではないので、どちらを使うかは好みがあると思いますが、せっかく付いているからたまには使って上げましょう!

普段と違ったことをすれば何か発見があるかも?DモードとSモードも両方使って差が分かると思うので。

余談ですが、マニュアルモード(+/-)も積極的に使っています。T-Crossの様な最新のエンジンでは燃費重視のためかエンジンブレーキの効きがあまりありません。

前車がブレーキランプを使わず減速するような時でも、追い付いてしまいブレーキを踏むことが多いです。しかし、マニュアルモードでギアを下げてエンジンブレーキが効きやすようにするとブレーキはは使うなくても全車に追従できます。

運転モードもいろいろと使ってみましょう。

FavoriteLoadingこの記事をお気に入り