2023年も追加値上げ!今春はタイヤが値上げラッシュ!交換はお早めに!

2023年タイヤ値上げ

2023年も各社から再び値上げの発表がありました。2022年に2回値上げしてるので今回で3度目です。この勢いなら4度目もあるのでは?と思ってしまいます。

タイヤの原材料が高騰しており、値上げラッシュが続いています。今年交換予定があるなら値上げ前に交換がオススメです。

各社の値上げ時期と値上げ幅は以下の通りです。概ね4%~8%の値上げとなります。

■ダンロップ・ファルケン
夏用タイヤ:2023年4月1日、冬用タイヤ:2023年7月1日、値上げ幅:最大8%

■ブリジストン
夏用タイヤ:2023年4月1日、冬用タイヤ:2023年7月1日、値上げ幅:6~8%

■ミシュラン
夏・冬用タイヤ:2022年5月1日、値上げ幅:4~7%

■コンチネンタル
夏用タイヤ:2023年4月1日、冬用タイヤ:2023年7月1日、値上げ幅:4~8%

■ピレリ
夏用タイヤ:2023年4月1日、冬用タイヤ:2023年7月1日、値上げ幅:平均6%

■ヨコハマゴム
夏用タイヤ:2023年4月1日、冬用タイヤ:2023年8月1日、値上げ幅:4~7%

■TOYO
夏用タイヤ:2023年4月1日、冬用タイヤ:2023年7月1日、値上げ幅:最大8%

ポロの夏用タイヤ

2023年タイヤ値上げ

ポロの夏用タイヤは純正装着のコンチネンタルですが、とうとうスリップライン手前まで減ってきた。3年前に中古で買った時から履いていたタイヤで、前オーナーが新車からずっと使っていました。ということは8年使えていたことになります。

冬はスタッドレスタイヤを使っていたようなので、夏タイヤとしては約4万kmくらいで上の写真の様になったと思われます。夏用タイヤに交換するにしても3月頃が値上げ前のちょうど良いタイミングなんで購入することにしました。

主な用途は通勤や買い物に使うことがほとんどで高速道路も使わないので、コスパ優先でタイヤ選びをすることにしました。早速、タイヤショップで見積もりした結果、ピレリの「POWERGY」がで安い。

ピレリはあまり良い印象はないのですが、「POWERGY」は2022年3月発売の新しいタイヤでコンフォートタイヤになります。きっと従来の印象を崩し、良い印象になってくれる!と期待を込めて履いてみることにしました。宣伝文句では低騒音化も実現とあるので、昔よりは静かになっているのでは?と。実際に履いてみないと結果は分からないので・・・。

注)「POWERGY」って聴いたことあるような?とある専売店の旧モデル「POWERGY」もあったけどトレッドデザインが全くの別物です。今回の「POWERGY」は2022年3月発売の新しいタイヤです。

比較したタイヤ:

  1. ブリヂストン:2023年2月1日より発売開始した、新ブランド「NEWNO(ニューノ)」、従来品は「NEXTRY」ですので、スタンダードタイヤです。
  2. ダンロップ:2023年2月1日より発売開始した、「LE MANS V+」、従来品の「LE MANS V」の後継 になります。コンフォートタイヤです。
  3. コンチネンタル:2017年2月より発売開始した、「ComfortContact CC6(コンフォート コンタクト シーシー6)」、コンフォートタイヤです。

※コスパ優先であればアジアンタイヤも選択肢になるのですが、利用しているタイヤショップは取扱無しでした。
※ピレリは3月末までキャンペーン中でタイヤが安くなっているそうです。
※「ComfortContact CC7(コンフォート コンタクト シーシー7)」が、2023年3月発売になります。これは、ComfortContact CC6(コンフォート コンタクト シーシー6)の後継です。

ポロのスタッドレスタイヤ

2023年タイヤ値上げ

2023年タイヤ値上げ

ポロのスタッドレスタイヤはそれほど減っておらず溝は十分残っていますが、2015年39週生産なんで今年で8年になります。

スタッドレスタイヤは夏用タイヤと違って溝が残っていても年数が経つとゴムが硬くなり雪道での性能が落ちてきますので、見た目では判断できません。

一般的にはスタッドレスタイヤの寿命は使い方次第ですが3~5年くらいと言われています。しかし、正確にはゴムの硬さに依存しますので硬さを測ることがベストです。

ゴムの硬さは硬度計で簡単に測定できますので、タイヤショップで測ったもらいました。結果は59でした。

60を越えたら交換時期なので、来年は間違えなく60は越えてきそうです。運転に注意しながら来年も履くか交換するか・・・悩みどころです。ちなみに店頭販売中に新品スタッドレスを測ったら40でした。

スタッドレスタイヤ硬度の目安:
56以下:Green56~60:Yellow60以上:red(交換が必要)

まとめ

これだけ値上げが続くと値上げ前に買うかギリギリまで使ってから買うか悩んでしまいます。交換予定がある場合は早めに複数のお店で見積もりして相場を把握しておくと安心です。

FavoriteLoadingこの記事をお気に入り